みなさんは子どもの普段着をどこで購入されていますか?
子どもは成長が早いので、次々と大きいサイズのものが必要になって行きますよね。
しかも、汚してくる頻度もとても多くて、食べ物のシミなどはなかなか落ちないこともあって、もう着ることができなくなってしまったりします。
毎回ブランドショップで子供服を購入するということも難しいので、我が家では良くリサイクルショップを利用しています。
特別なお出かけ着でもない限り、普段着はリサイクル品で足りてしまいます。
しかも、最近はかなり安くなっていることも多くて、1着につき100円~300円で購入できるものもありますよ。
あとは、バザーやフリーマーケットが好きで良く親子で行っているので、そんな場所で購入することも多いですね。家着程度の普段着であれば、50円くらいで買えることもあって、とってもオススメです。
でも、あんまり古着ばかり着せていてもかわいそうなので、たまには新品の洋服を買いますが、インターネットのサービスでかわいい子供服を格安でレンタルしているところがあり、ためしに数着借りてみるとほぼ新品と言ってよいものでした。
年長さんくらいになったら、こちらの方が良いかもしれません。
親子でお揃いになっているものなどはとってもかわいいですよね。私も何着かおそろいで持っています。買う時には、あまりしろいものではなく、汚れの目立ちにくいものを結構買っています。