同居の相方がショップのクリスマスパーティーに来ていくドレスを買おうかどうかと迷っているので、一回だけならレンタルの方が安上がりなんじゃないかなと提案。
それでも翌日もイベントがあるので、二日間同じものは着たくないので一着は買わないといけないと言っていました。
彼女の会社の近くにある貸衣装屋さんのパンフレットを見て見ると確かに3泊で2着も借りすと結構な額になり、安いワンピース位なら買った方が安いかもしれません。
その後ネットでドレスレンタルを探してみると、ドレスシェアというサイトで「予備ドレス」として、1着ドレスを借りるともう一着を呼びとして貸してくれるサービスがありました。
しかも、3泊4日なので十分間に合います。
靴は一足でいいので、自前のハンドバッグと借りたハンドバッグで手元も2日間別にすることができますし、それでコミコミ7900円。
すごい安いですし、貸している服もすごく新しいものです。
レンタルを進めていた自分も、こんなに安くて良いサービスがある事を調べてみるまで知りませんでした。
ちなみに、「ドレスを預ける」というコーナーが有ったので、「どういう意味だろう」と思ってクリックしてみると、なるほど、自分の持っているドレスをこのサイトに預けて貸す事が出来るのです。
もし借りる人がいたら、その料金の何割かを貰う事が出来るので、衣装持ちの人がおこずかいを稼ぐのにも良いサービスだと思います。