年末年始の休みに地元の友人の家に遊びに行ったのですが、友人はブリーダーをやっているので敷地の一角に入るとやはり獣臭というか、ペットショップ特有の臭いがするのです。
しかし今年のお正月、1年ぶりに訪れた時にいつも臭うプレハブの建物を通ってもほとんどそういった臭いが感じられず、ひょっとしてブリーダー行をやめたのかと思って聞いてみました。
すると、小屋の中に特殊な業務用のオゾン発生装置と洗浄用の水の装置を設置したそうで、これがオゾン殺菌と脱臭の効果があり、人畜無害、消臭剤のような芳香も無いという事でとても役に立っているそうです。
そう言えば以前、食品化学の会社に出向した際にオゾンを使った殺菌装置を目にしたことがありました。
たしかそれは、オゾン水で器具などを洗浄する事によって効果があったのですが、オゾン発生装置の場合は室内に充満させることによって脱臭効果もあるのでしょう。
私は芳香剤の場合、その臭いで気分が悪くなるので、ワンちゃん達は人間の数万倍以上の嗅覚と言いますから当然そういった強い芳香は悪い刺激になると思います。
でも、このその装置なら分子レベルで消臭や殺菌をする原理ですのでまさに動物の臭いを中和するのにうってつけの技術なのだと思います。