Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/functions/media.php on line 599

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/functions/media.php on line 604

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/functions/media.php on line 617

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/functions/media.php on line 622

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/functions/media.php on line 627

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/functions/media.php on line 631
コラム » 自分ウィキ
Warning: Declaration of Suffusion_MM_Walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-content/themes/suffusion/library/suffusion-walkers.php on line 17

才女のバイト?

 コラム  才女のバイト? はコメントを受け付けていません
5月 222018
 

私の妹は国立大理系のかなりの才女です。

高校受験の頃から、ずいぶんと才能が片方に偏ったなと自分でも認識するくらい成績に隔たりがありました。

進学して妹が近くに住むようになり、たまに食事をするのですが、有名大学の女子大生だから学生生活は無茶はしないだろうという考えを覆されるような話題が多々ありましたね。

妹は英語が得意なので基本的に英語講師のアルバイトで結構な収入を稼いでいますが、同じゼミの友人の中には一流大学の現役というブランドを活かして交際倶楽部とやらに登録しているのだそうです。

そういった倶楽部は会員制で、年齢制限もあり、会費も入会金も高め。
医者や弁護士、一部上場企業の役員などお金持ちの叔父様が登録している大人の為のサークルといった感じでしょうか。

私の大学生のイメージだと、コンパやイベサー、インカレサークルで将来有望な男子を探すというイメージ(あくまで個人的なイメージ)ですが、そういったとところでワンランク上のおじさまコネクションを作るという事なのでしょうか。

大学生でバイトに水商売をしている人も多いと思いますが、多分女性でも誰でも登録できるわけではなさそうな、敷居の高いジャンルですよね…

いずれにせよ、完全に普通の学生として普通に社会人になった私には計り知れない世界だなと感じます。

 Posted by at 9:11 PM

年末イベントのお金の工面

 コラム  年末イベントのお金の工面 はコメントを受け付けていません
11月 222017
 

年末になると楽しいイベントや飲み会がいっぱいあって、パーティーなんかも盛りだくさんですが、だからと言って毎日はウハウハという事はありません。

私の場合ですが、そんな楽しいイベントにすべて出ることができるほどお金がないんですよね(汗)。

12月のSNSの招待イベントをざっと見ても毎週末何か面白そうなことがあるのですが、同やりくりしてもその中の一つで思いっきり楽しめればいい方です。

でもでも、年末のお楽しみはのがしたら来年までないのかなあと思うと無理してもお金を工面していこうと思っちゃいますが、昨年は私、11月にスポットでバイトしてお金を稼ぎましたw

でも、本業の他にバイトをすると本当に疲れが抜けなくて今年は無理かなと思っています。

今年はもう使わなくなったブランド物を売ろうかなとも考えていますが、年末買取価格が上がるギリギリのラインが今という事で、ネットのブランド査定サイトに相見積を出しています。

私は貧乏性なのでブランド物はここぞという時以外は使わず箱に入れてしまっているので実際に売ると結構な確率で美品買取り価格になるんです。

もし希望価格で売れたら今年は年末年始で3つはイベントに出る事ができますし、昨年と違ってバイトでヘロヘロという事がない分楽しみです。

車の買い替え

 コラム  車の買い替え はコメントを受け付けていません
2月 172017
 

私が住んでいる地域は、ほとんどの人がマイカーを所有しています。

ちょっとスーパーへ買い物に行くにも、仕事に行くにも、マイカーがないとかなり不便だからです。そのため、私も免許取得後はずっとマイカーを所有しています。

免許を取得してから20年余り経ちますが、これまでに3台の車に乗り替えてきました。

車の乗り替えのタイミングはその時その時で違いました。

20代の頃は、まだ若く独身だったので、その時代の流行りの車に乗りたいという気持ちから乗り替えていました。

スポーティーでカッコイイ車で登場すると、まだ今乗っている車が古くもなっていないのに、すぐに新しい車に乗り替えていました。

しかし、30代になってくると、実用性のある車に乗り替えるようになりました。

荷物が沢山載せられるトール型の車を選ぶようになりました。

また、税金などの維持費のことも考えて、税金が安くて燃費のいい軽自動車を選ぶようになりました。

そういえば、ネットが普及してからは、査定0円の下取り車でも、オークションや専門買取り業者への一括査定で頭金の足しになる事を知りましたので、今乗っている車は月々の支払いが一番楽です。

自動車ローンも、金利がすごく低いキャンペーンの時に買いました。

車は時代と共に、どんどん進化しています。

燃費の良さや環境、安全面など色々考えられて、乗り易い車へとどんどん変化してきています。常に車と共に人生を歩んできた私としては、車が進化するいい時代に生まれたなと感じています。

 Posted by at 9:58 PM

再びアニメにハマる

 コラム  再びアニメにハマる はコメントを受け付けていません
1月 252017
 

学生の頃は大好きでテレビアニメは見逃すまいと日常的にチェックしていましたし、仲間とアニクラにハマったりもしていました。

まあ、そんな趣味三昧の日々も社会人になると続けていけない人も多いと思います。

まさに私がそれで、忙しさに追われて、生活の一部であったアニメや漫画への思いも徐々に薄らいでいきました。

そんな折、ちょっとした転機がありました。

昨年末の事ですが、繁盛期に連日の残業が続いて久々の休暇、ふとテレビをつけるとNHKで「3月のライオン」というアニメをやっていたので何気なく眺めていて、ああ、やはり面白いなぁ、でも、もう今のアニメはわからないや、もっと前から見ていればよかった… そう思いながらネットでアニメ情報サイトを検索していると、お勧めの作品をランキングにしたデータベースや、見逃したオンエアをオンラインで見れるアニメ動画サイトがあることに気が付きました。

あ、あのマンガがアニメ化されていたんだ!
うわー、ジョジョまだやってたの?こんなにシーズンつづいてたんだ、もう100話超えてるじゃん!

色々チェックしているうちに、なんだか生き生きとしている自分に気が付きました。

それ以来スマホで情報収集は欠かさず、今は学生時代と違って経済的な余裕がありますから、ネットで見て面白かったアニメのDVDセットを大人買いしてみたり、休暇の楽しみがずいぶんと増えました。

なりたいものに変身したい!

 コラム  なりたいものに変身したい! はコメントを受け付けていません
12月 202016
 

学生の頃からコスプレに興味がありました。

その頃は、キャラクターになりきる、変身する楽しみというよりも被服の方に興味があり、普段着よりもおしゃれで変わった服目当てでよくインターネットでコスプレの画像を検索しては楽しんでいました。

またその頃の有名なコスプレイヤーのブログなど見ていると、ほとんどの方が衣装を手作りされていたので感動しておりました。

そしていつしか、自分もこんな現実離れした衣装を着てみたいという願望が芽生えました。

初めはアニメ衣装でキャラになりきるというのが目的でしたが、コスプレの一番の魅力は自分とは違う人物になれるということです。

アニメのキャラだけではなく、自由に、なりたいものに変身できるのです。

非日常を楽しめるものだと思っています。自分の好きなキャラクターになりきったり、奇抜な衣装を着るだけで自信が持てます。

コスプレに対して、オタクのものだとかいう意見や、いいように思わない方もいらっしゃいますが、女性が普段お化粧をする感覚と近いと私は思っています。

ですが最近ではハロウィンで仮装を楽しむ方が増えてきたので、コスプレに対しての偏見なども少しはなくなってきたように思います。

それがとても嬉しいです。ゲームやアニメのキャラクターをよく知らない方でも、ハロウィンのときのように気軽にコスプレを楽しんでいただけるイベントがもっと増えればいいなと思います。

 Posted by at 11:04 PM