2月 172017
私が住んでいる地域は、ほとんどの人がマイカーを所有しています。
ちょっとスーパーへ買い物に行くにも、仕事に行くにも、マイカーがないとかなり不便だからです。そのため、私も免許取得後はずっとマイカーを所有しています。
免許を取得してから20年余り経ちますが、これまでに3台の車に乗り替えてきました。
車の乗り替えのタイミングはその時その時で違いました。
20代の頃は、まだ若く独身だったので、その時代の流行りの車に乗りたいという気持ちから乗り替えていました。
スポーティーでカッコイイ車で登場すると、まだ今乗っている車が古くもなっていないのに、すぐに新しい車に乗り替えていました。
しかし、30代になってくると、実用性のある車に乗り替えるようになりました。
荷物が沢山載せられるトール型の車を選ぶようになりました。
また、税金などの維持費のことも考えて、税金が安くて燃費のいい軽自動車を選ぶようになりました。
そういえば、ネットが普及してからは、査定0円の下取り車でも、オークションや専門買取り業者への一括査定で頭金の足しになる事を知りましたので、今乗っている車は月々の支払いが一番楽です。
自動車ローンも、金利がすごく低いキャンペーンの時に買いました。
車は時代と共に、どんどん進化しています。
燃費の良さや環境、安全面など色々考えられて、乗り易い車へとどんどん変化してきています。常に車と共に人生を歩んできた私としては、車が進化するいい時代に生まれたなと感じています。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/0/yaho/web/jibunwiki.com/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
Sorry, the comment form is closed at this time.